潮風会 PHOTO GALLERY #37

平成16年7月、外浦爪木島での夜釣り。


柳氏、イサキ第一号です。  7月は、恒例の「海の日祝日」を利用した、夜釣り例会です。
 今年も、例年通り南伊豆の中木で例会を実施する予定でした。
 ところが、数日前より伊豆半島では強い西風が吹き、西〜南伊豆方面は、全く渡船できない状況です。
当日も風の向きは変わらず、やむなく中木は断念しました。
 そこで今回は、西風に強い南伊豆の外浦での夜釣りに、急遽変更することにしました。


外浦の地図。写真は爪木島より見た須崎灯台。
 分類上は南伊豆になる外浦ですが、須崎半島を背負っているため、西寄りの風、うねりに非常に強く、特に冬の季節風で他の釣り場がダメなときでも、 ここなら必ず竿が出せるという、貴重な釣り場です。
 いつもお世話になる渡船「いなり丸」に確認しても、全く問題なしとのこと。そこで今回は全員で、一番潮通しの良い爪木島に渡ることにしました。


上:石鯛は不発でした。下:会長に大アジヒット!。
 渡船は少し早い午後2時半に出船。
 今回は会長、柳氏、阿部氏、野地氏、長里、相談役の一鷹氏に加え、一般参加のA氏とK氏を交えた8名グループで、一応全員上物狙いです。
ただ、渡船時間が早く、日が沈むまで結構時間がありますので、柳氏と長里で夕暮れまで石鯛狙いもしました。
 海水浴客による大渋滞のおかげで、A氏とK氏が一番船に間に合わず、磯上で合流というハプニングもありましたが、とりあえず全員無事に揃った所で釣り開始。
上物の人は早々にカゴを投げますが・・・明るいうちはなかなか食いません。
 では石鯛はどうかというと・・・こちらも反応ナシ。潮止まり寸前にエサ取りのアタリがちらほら出ましたが、結局、夕暮れまで本命のアタリはありませんでした。





夜明け。下はいつもお世話になる渡船いなり丸です。  しかし日が沈むと、状況は一変しました。マキエが効きだしたのか、夜7時頃からマアジが釣れだしました。 爆釣!とまでは言いませんが、飽きない程度にポツポツと、しかも良型揃いです。ここで会長が本日最大の30cmアジをヒット!。
さらに9時頃になりますと、イサキもヒットしました。こちらも入れ食いにはなりませんが、継続的に釣れます。
 深夜になって一旦休憩。この頃になると風もやみ、夏らしく蒸し暑い夜に。こうなると体力的にキビシクなります。
 深夜1時頃から釣り再開。あいかわらずイサキ&アジが釣れ続ける中、そろそろみなさん暑さでバテ気味に。なのに会長、一人で猛ラッシュ!イサキを連釣します。 (会長の体力は、一体どこから沸いてくるのでしょう!?(笑))
 朝4時の夜明けと同時に食いも止まり、そのまま自然なカタチで釣り終了、無事に5時の渡船で撤収です。


会長の釣果。イサキ&アジです。  結果、クーラー満タン・・・とまでは行きませんが、みなさんそこそこのイサキ&アジの釣果に恵まれ、まずは良かったと思います。
 渋滞を避けるため、逃げるように伊豆を後にしますが、当然のように帰りには睡魔が襲ってきます。 そんな中、やっぱり元気に見える会長と一鷹氏・・・毎度のことながら恐れ入ります(笑)。
 魚を数釣る秘訣とは、釣技や経験も大事ですが、やっぱ最後にモノを言うのは基礎体力かと。そんな風に結論付けたくなる、今回の例会でした(笑)。


みなさん結構バテてました(笑)。

みなさま本当にお疲れ様でした。



釣行計画・釣果へ戻る