潮風会 PHOTO GALLERY #48
![]() 例会です。 ここ数年は、天気の影響で小湊では満足な釣りが出来ませんでしたが、今回は海もおだやかなようで期待が持てます。 今回も仕事等の都合で例会不参加者が多く、先発として底物狙いの会長、寺島氏、阿部氏、奥村氏の計4名が出発!。 都合により、長里一人が遅れて合流、2番船での渡礁となり、合計5名での実釣となりました。 ![]() 渡船はいつもお世話になる「新傳丸」です。 未明に小湊の寄浦港を出船、本命の鮫島を目指しますが、鮫島本島は地元ボート組みが上がっており、船長も「しょうがないなー」とボヤキ(笑) 鮫島ハナレ、スダ島ハナレを目指すもウネリで上がれず、結局今回は、鮫島の向こう側にある雀島に全員渡礁することにしました。 ![]() ここも他の釣り座と同様、満潮時には水没、波を被ります。 外房名物ですね(笑)なのでチャランボは必須です。 釣りは午後2時までですので、各自一生懸命がんばりますが、全くアタリが出ません。 午前中に足元を狙っていた阿部氏が、小型のワサを1匹釣ったのみ。 う〜ん、イヤな予感がします。 ![]() 上げ潮なので期待は持てます。各自ズブ濡れになり竿を出しますが・・・ 結局、2時の納竿時間を迎えてしまいました。 阿部氏のワサは検量対象外サイズでしたので、悔しいかな今回も釣果ナシという結果です。 5月に引き続き、どうも石物が不調な今期。あとは7月のイサキ夜釣りでウサ晴らしをするしかナイのでしょうか(笑) |