潮風会 PHOTO GALLERY #56

平成17年12月 伊豆大島納竿例会


長谷川君、堂々の優勝魚です!  平成17年最後の12月例会は、毎年開催される全磯連関東支部主催の伊豆大島ブダイ釣り大会参加としました。
 今回はなんといっても入会3ヶ月めで関東支部主催の大会で優勝した長谷川氏の快挙でしょう!!
 右の写真は、その優勝魚のブダイを持った長谷川氏です。いやおめでとうございますっ!
 ブダイ狙い一本に狙いを決めたのが良かったのでしょうか。管理人は体調不良で参加できなかったため、うらやましい限りです。




伊豆大島の図とアタリに備える寺島氏。右は廃船撤去作業の船。

 大会当日の天気予報では、西の強風が吹くとのことでしたので、参加者72名の方々は、ほぼ全員大島の裏磯に向かったようです。
 当会も2グループに分かれ、上田氏以下4名のグループは、裏磯の笠松へ入りました。
 会長以下4名のグループは、さんざん悩んだ結果、空いているだろうと思われる龍王崎に入りました。
 龍王崎は数年前の座礁船騒動の結果、いまだ沢山の船体の瓦礫が散乱してるようです。写真の作業船上の鉄くずを見ると想像できます。
 磯際の岩の間には、まだ沢山の鉄板の切れ端が挟み込まれています。龍王崎入りは、いわば賭けのようなものです。



上:「ダメだぁ!」の阿部氏。下:勝山さん小メジナと格闘っ  笠松に入った上田氏、阿部氏、佐野氏、野地氏は全員ブダイ狙いです。
 しかし結果は全員ボウズ。残念です。
 底物狙いはエサとりのアタリだけだったとのこと。この数週間、ずっと冬型の気圧配置が続き、大島も西風強風にさらされたので、水温低下が原因でしょうか。
 それとも裏磯は潮の効きが悪かったのかもしれませんね。

 今回、ただ一人の上物狙いとなってしまった勝山さんだけが、小メジナながら終始の引きを楽しんだ結果となりました。
 本当だったら長里と2人で波浮港のメジナ狙いをするところでしたが、急遽の体調不良による欠席で申し訳ございません。
 しかし会長の話ですと、波浮港の堤防は前半波を被っていたらしいので、笠松入りは正解だったと思います。
 大物が出なかったのが残念ですね。



上から柳氏、会長、アタリを待つ奥村氏。ブダイ好調です!
 会長以下の寺島氏、柳氏、奥村氏、長谷川氏の5名は、冒頭の通り龍王崎に入りました
 龍王先はずっと廃船撤去工事が続いているので状況は予想もつきませんでしたが、今回はこれが大正解となりました。
 日曜で工事は休み。したがって底をかき混ぜてないのでとても静かです。

 会長が工事船に一番近い最奥まで入り、湾に近い場所から奥村氏、柳氏、長谷川氏、寺島氏と並んで釣り開始。

 会長は1投目からブダイの当たりが頻繁で、魚がいるのを確信。2投目で気合をいれ、アワセていい手応えで上がったのは38cmのブダイ。
 皆に「いるぞー!」と大声で魚を見せます。
 その後、柳氏がいい型をあげたと携帯で連絡。
40cmオーバーのブダイです。
 その後会長は5枚を上げ、途中のハリはずれでバラシ2枚と本当に忙しかったそうです。

 10時頃、長谷川氏が「まだ釣れてない」というので、会長が携帯電話で呼び、アタリのある会長釣り座の横に入りアドバイス。
 そして数投目で大きく竿を曲げ、良型をヒット!これが冒頭の40cmオーバーの立派なブダイでした。







表彰式の模様。  結果、龍王では12時までに5人で10匹ほどの釣果。イシダイ、イシガキダイは出なかったものの、見事に型のいいブダイが揃いました。

 午後1時から岡田港の桟橋で検量、結果、1位、3位を潮風会がゲット!裏磯からもいい釣果の提出魚はなく、我々潮風会の龍王組がダントツの釣果となりました。
(※大会結果の詳細は、全磯連のページに掲載しました。)


 全般的に見て他魚の部でメジナではなくタカノハダイが提出されていることからも、今回の伊豆大島は、かなり水温が低下していたものと思われます。
 その中で龍王崎の釣果が良かったのは、やはり潮通しが良いのと、廃船騒動からほとんど釣りをしてる人がいないため、半ば磯を休めた状態となったからだと思います。
 廃船が残した鉄板は、実は海中の生物にとっては貴重な鉄分となり、サンゴ、海草の育成にとても有効に働きます。
 あとは重油さえキレイになれば、龍王崎はさらに良い釣り場となること間違いナシです。この釣り場を大事にしていきたいものですね。


東海汽船の船中で記念撮影。

みなさんお疲れ様でした!


釣行計画・釣果へ戻る