潮風会 PHOTO GALLERY #76
10月の例会は当初の予定通り、伊豆七島の神津島へ釣行しました。 そして左の写真は、神津島のニ八で福田さんが釣り上げた、55cm3kgのイシガキダイです。とんと魚の姿を目にしてない我々でしたが、ようやく型モノにめぐりあえました!やった!! でもやっと魚のトップ写真を飾れたと思ったら、釣った人も2月同様福田さん。う〜ん、なぜか心境複雑です(笑)他の会員諸氏も頑張りましょうよっ!! まぁナニはともあれおめでとうございます! 今回は神津島の恩馳群礁を狙っていましたが、折からのナライ(強い北東風)の影響により、磯の低い恩馳は残念ながら断念。しかも一日中の雨模様です。 船長と相談した結果、4名&3名の2グループに分かれて、ナライに強い島南端の磯で竿を出すことに決定。 船は予定通り、朝6時前に神津島港に到着、釣り支度を整え、朝6時半のヨーイドン!で各渡船一斉に港をスタート!朝の名物風景ですね。各々釣り座へと急ぎます。 管理人、初めての場所で、最初は「ここはどこだ!?」と思いましたが、家に帰ってから島の最南端の大海女根だと分かりました。どうりで、潮が激流のように磯の左右から流れています。小場所だと思ったらとんでもない!! 魚の活性も高く、最初にヒットしたのは管理人でした。でも写真のように30cm程の小さなイシガキダイ。これはリリースです。 その後もアタリは多く、長谷川くんにもヒット!でも同じように小型です。 あぁ〜今年はここまでの道のりが長かった・・・(笑) その後も飽きない程度にアタリは続き、ついにエサが無くなったので、管理人は検量サイズのブダイを追釣した所で1時間早目に納竿。長谷川君達もストックの冷凍エサまで全て使い切り、最後まで釣りを楽しめたようです。 終始雨でズブ濡れにはなりましたが、久しぶりに釣りらしい釣りが出来ました! 一方、ニ八の本場に渡礁した福田さん、寺島会長、阿部さん、奥村君の4人組。 ここ一の首〜ニ八〜ゼンシン〜大富貴までの、いわゆる灯台下の磯は、神津島の磯でも底物上物の一級ポイントとして知られています。 しかし最初は予想外に苦戦した模様です。釣り開始時は全員足下を狙ってましたが、エサ取りの反応はあるものの、なかなかヒットせず。 潮の動きが悪いのか、または雨+風で水温が低下したのが原因か!? そこで福田さん、少し沖目に仕掛けを投げて狙ったところ、これがみごとに一投目から正解!しかも食い渋りを想定して、手持ちでアタリを捕らえて合わせたそうです。これが冒頭の55cmイシガキダイで、その後も立て続けに連釣!!型モノを4匹手中にしました。 食い渋りのときは、小型と思っても手持ちで合わせてみないとダメ!とは福田さんの弁。管理人もなるほどと思いました。大きな魚でもアタリが小さいときはあります。今回福田さんが見事に立証してくれましたね。 ということで、雨でズブ濡れになりながらも無事釣果の出た今回の例会。残念なことに、いつも何かしら魚を釣る寺島会長と阿部さんが、めずらしく今回は釣果無しとなってしまいましたが、まずは無事に例会を終えることが出来たので良かったと思います。 ちなみにこの10月は全磯連の釣り選手権大会に当たります。高水温で底物が小型になるこの時期、福田さんのイシガキは貴重です。下田に帰港後、さっそく検量提出しました。大会結果は後日、また全磯連関係のページで報告します。 来月はいよいよ恒例の、第3回三会合同例会(深川磯研、池袋磯釣クラブ、潮風会) です!しかも潮風会の秋季大会、全磯連関東支部の納竿大会期間にも当たります。 平成19年の例会も残すとこあと2回。みなさん、ラストスパートかけましょう!! |