潮風会 PHOTO GALLERY #104
例年ですと仲木の夜釣りを7月としてましたが、時期が遅い感じのため、今年は仲木を6月にしました。が、それでは酷暑が予想される7月はどうする?という話になり、それでは2連続で夜釣りをしようじゃないか!しかもこれまで会では、離島においてイサキ狙いの夜釣りを実施したことがなかったので、今年は大島でイサキを狙ってみよう!ということで、初の大島夜釣り例会を試みました。 ジェット船には我々の他にも多くの釣り人が乗船しており、やはり大島でイサキが釣れているという情報が伝わっているのだろうと思われました。 昼前には伊豆大島の岡田港に到着。港で早めの昼食を終え、いつもお世話になる大島のWさんの手配の車に乗り込み、ポイントへ向かうことにしました。 天気は好転しましたが南西の風がまだ強く、表磯はウネリで全滅。釣り人は裏磯へ逃れてのポイント探しとなること必須!人も多いことですし、早めの全員で入れる松崎へ! 午後2時頃には松崎に到着しましたが、予想外に先着の人影はなく、無事全員で松崎に入磯できました。 松崎は裏磯なので風は避けられると思ってましたが、予想以上に南西の吹き降ろしがあります。でも夕方までには風もゆるむだろうと夜釣りに期待、日没まで時間が有りすぎ、釣り座を各自決めたあとは日陰でのんびりと休憩です・・・。 が、夕方4時頃から上原会員が釣りを開始。続いて加藤会員も開始。なんと加藤会員の1投目にもうイサキが食って来た!こうなるとのんびり休んでられません(笑)全員急いで釣りの準備、気合が入ってます!夕方5時にはもう全員が竿を出している状態です(笑) メジナの最長は福田会長の40cm弱!加藤会員は日没までには10匹のイサキを上げてました。 しかし、相変わらず風が強い!6名が並んでいるので道糸が大きく風に取られ弧をかき、投げるタイミングに一苦労!!明るいうちは道糸も見えたからいいものの、夜にはちょっと大変になりお祭りもたびたび発生です。 日が沈み暗転しても風は全く衰える様子もなく、暗いからなおさら風の強さばかりが気になります。向かい風でカゴもなかなか飛びづらい!途中長谷川会員は風を背に受ける沖目狙いのポイントに移動。カゴも楽に飛びポツポツと順調にイサキを上げている様子です。先月が不調だっただけに良かったですね! イサキを1匹釣るのに、サバ3匹以上の税金。これは確かに参りますね。 風とサバに参って休憩をとりながら午前0時までくると、今度は突然強風がピタっとやみました。本当にハサミで風を切ったかのようにピタっとです。暗い中あちこちで「風がやんだー!」と声が飛びます。 あぁよかった・・・と思ったら、10分たたないうちにモワ〜っとサウナ状態の熱気がやってきた!とたんにランプの周りに蚊やなにやらの虫が白く舞う。暑い、真夏の無風です。 あまり経験したことの無いこの両極端!みんな「どうなってんだよー」と今度は暑さに悲鳴です。こんな夜釣りも珍しいです。 福田会長は深夜2時過ぎよりサバの猛攻を避けるため、竿2本の棚と大遠投を始め、これが大当たり!入れ食い状態のようにイサキのヒットが続きだしました。型も30cm以上の良型です。 逆に途中からフカセに変えた上原会員、サバを釣っては投げ・・・を繰り返し、50匹は釣ったと豪語(笑)イサキは4匹しか釣れなかった、と、前回仲木の夜釣りの竿頭は残念賞です。 結果、イサキの最多は福田会長の22匹、残る全員も二桁のイサキを釣り上げました。 ということで、熱帯夜の時間はアっという間に明け、朝5時に全員納竿。 汗びっしょりで車に戻り、元町港の御神火温泉に向かい、温泉で汗を流し、休憩広間でしばし皆で至福のうたた寝。体力も少し回復したところで、10時初のジェット船に乗り、熱海港に到着です。 初めてのスタイルでした今回の釣行ですが、気象条件を除いては楽な行程。釣果等を踏まえ満足できる例会となったことを確認できました。 ひとつ残念なことは、イサキがこの時期放卵後のものが多く、時期を少し早めた方が美味いイサキに会えるとのこと。来年はもう少し時期を早めてみようか!?という談議でまとめ解散、帰路につきました。 |